受信メールサーバーと送信メールサーバを通常設定から「mail.ctb.ne.jp 」に変更し、SSL/SMTP 認証設定をします。
(設定を変更したまま、元のCTB のインターネット回線から送信できます。)
[1]画面左下の「歯車(設定)マーク」をクリックし、右上に表示された「アカウント」をクリックします。 | ![]() |
[2]変更対象アカウントをクリックします。 | ![]() |
[3]「アカウントの設定」が表示されますので、その中の「メールボックスの同期設定を変更」をクリックします。 | ![]() |
[4]「同期設定」が表示されますので、その中の「メールボックスの詳細設定」をクリックします。 | ![]() |
[5]詳細画面が表示されますので、設定を変更します。
受信メールサーバー: mail.ctb.ne.jp 送信(SMTP)メールサーバー: mail.ctb.ne.jp 「送信サーバーは認証が必要」:チェックを入れる 「メールの送信に同じユーザー名とパスワードを使う」:チェックを入れる 「送信メールにSSLを使う」:チェックを入れる 上記の項目を確認しましたら、「完了」をクリックします。 |
![]() |
[6]「保存」をクリックして完了になります。 | ![]() |
[7]設定変更後、「矢印(同期)ボタン」を押すと初回のみ「要確認」表示が出ますので、パスワードを入力し「保存」をクリックします。
以上で設定は完了になります。 メール送信のテストを実行して動作確認して下さい。 |
![]() |