記念すべき第1回大会となる『WBSC世界野球プレミア12』。
U-12、U-15、U-18、U-21、トップなど各カテゴリーが出場するWBSC主催大会やWBSCの認定を受けた国際試合の結果を成績に応じてポイント化し、上位12の国と地域に出場権が付与される。
各カテゴリーの結果を受けての出場国決定とあり、その国・地域の全体としての野球力No.1決定戦と言えるであろう。
日本は野球大国アメリカ、宿敵韓国、前回WBC優勝のドミニカ共和国など強豪ひしめくグループBに組み分けされた。
激戦となるグループリーグを突破し、決勝トーナメント進出なるか?
さらに決勝トーナメントでは強豪チャイニーズ・タイペイ、キューバなどとの戦いが予想される。
侍ジャパントップチームの熱き戦いを見逃すな!
※変更の場合あり
優勝候補は現在対抗戦4連覇中の帝京大学。
大学選手権では6連覇中で昨シーズンは大学ラグビーの実力を飛び越えて、
日本選手権でトップリーグのNECグリーンロケッツを破る快挙を成し遂げている。
昨シーズン対抗戦2位の早稲田大学はウイング/フルバックの藤田慶和が日本代表としてワールドカップで経験を積んだ。
藤田慶和がその経験をチーム内でどう活かすかがカギとなるだろう。
そして明治大学は伝統の「前へ」の精神で着々と実力を取り戻している。
春季リーグでは早稲田大学を大差で破るなど対抗戦優勝するだけの実力をつけているのは確かだ。
筑波大学は実力ある選手が多く、昨シーズンは主力選手のけがで不振に終わったが、
けがさえなければ上位争いに絡んでくるのは間違いない。
ワールドカップで活躍した福岡堅樹が戻ってきてその可能性もぐっと高くなるだろう。
JSPORTS1では注目カードを生中継中心に放送!
「ブレイクスルー:科学革命の夜明け」では世界を変えうる革新的な研究を紹介。それぞれのエピソードは、疫病によるパンデミック、加齢による健康被害、エネルギー不足等、人類全体に影響を及ぼす問題に焦点を当て、それを解決に導く最新の技術や研究を紹介。身近になる技術は様々、その技術の生まれたきっかけや裏側までを明かし、そう遠くないうちに我々の役に立つ様々な要素を取り上げる。SF映画でしかみたことのない驚愕の未来の世界もそう遠くない。
コロンビアの主要空港であるエル・ドラド国際空港は南米で最も忙しく、最先端の設備を備えた空港である。広大な空港施設を年間2300万人の旅行者が利用し、50万トンの荷物が行き交う。番組では空港のセキュリティに焦点を当て、24時間空港を監視する警察に密着。密輸や不法出国など、毎日さまざまな犯罪に対処している姿を追う。
「欽ドン!良い子悪い子普通の子」 (1981年初放送) [ファミ劇初放送]
前身である「欽ちゃんのドンとやってみよう!」同様、視聴者からのハガキをもとに、現代の親子、社会、風俗、文化などを“良い”“悪い”“普通”の3つをひとまとめのコントにして構成し、良い子のよし夫(山口良一)、悪い子のわる夫(西山浩司)、普通の子のふつ夫(長江健次)の三者三様のやりとりが笑いを誘うスタジオ公開番組。「良い妻悪い妻普通の妻」のコーナーでは、中原理恵が良い妻・悪い妻・普通の妻を一人三役で演じ、見事なコメディエンヌぶりを披露して好評を博した。
1974年に放送開始した第1作目のTVアニメシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」を、新たなるクリエイターたちが結集してストーリーを再構築、最新技術を駆使して製作されたアニメーションの劇場上映版※全七章を一挙放送!
デビュー20周年を迎えた平井堅が登場!「EXシアターTV」の特別編ということで、
この日のためだけに行われた、一夜限りの「EXシアターTVスペシャル平井堅20周年記念プレミアムアコースティックライブ」を余すところなくお届けします!数々のヒット曲やここでしか見れない貴重なトークも満載で、計3回放送します!
水谷豊演じる「杉下右京」の天才的な推理はもちろんのこと、2シーズン目をむかえる及川光博演じる「神戸尊」とのコンビネーションにも磨きがかかり、重厚で骨太なストーリー、魅力あるキャスト陣、深い社会性が生み出す“本物の刑事ドラマ”「相棒Season9」を一挙放送!
CTBメディアでは11月から12月の期間、パソコンで年賀はがきの作成や住所録の管理方法など行う年賀はがき作成教室を CTBまちなかスタジオにて開催致します。
定員は5名と少人数で行いますので事前にご予約をお願いします。
開催日時は以下となります。
開催日 | 開始時間 | 終了時間 |
11月5日(木) | 14:00 | 16:00 |
11月12日(木) | 14:00 | 16:00 |
11月19日(木) | 14:00 | 16:00 |
11月26日(木) | 14:00 | 16:00 |
12月3日(木) | 14:00 | 16:00 |
12月10日(木) | 14:00 | 16:00 |
ご予約・お問合はCTBまちなかスタジオまで
☎0977-77-9043(午前10:00~午後6:30 土日祝日営業中)
CTBメディアまちなかスタジオ案内図(元町9-1)
本日のわくわくとんぼテレビ金曜日版では、10月31日から始まる『2015ひじ文化まつり』についてお送りします。
スタジオには、実行委員会の後藤貞雄さんと堀義孝さんをお招きしました。
毎年、日出町中央公民館と隣にある体育館で行われてきましたが、今年は体育館が工事中で使用できないため、交流ひろばHiCaLiにて美術作品の展示が行われるそうです。
番組では、昨年の様子を映像を交えて振り返りながら、そういった変更点や今年の内容についてとても詳しく伺っています。
日出町内で文化活動を行う人たちの晴れの舞台となるこのイベント。
ご近所さんのいつもと違う一面が見られたり、「町内にこんなことをしている人が居たのか」という発見があるかもしれません。
当日は会場へお出かけになり、日出町に息づく文化的活動に触れてみてください!
『2015ひじ文化まつり』
10月31日(土)、11月1日(日)、3日(火)、8日(日)
日出町中央公民館
交流ひろばHiCaLi(美術作品展示)
10月31日(土) 開会式、文化功労者表彰、漫才・落語ステージ、瀧廉太郎記念音楽会、囲碁・短歌大会
11月1日(日) 芸能・将棋・俳句大会
11月3日(火) カラオケ大会
11月8日(日) 謡曲大会
31日と1日には各種体験コーナーを開設(事前申し込みが必要)
問い合わせ
日出町教育委員会 生涯学習課 文化財係
℡ 0977-73-3156
Fax 0977-72-8680
第38回 別府市民合唱祭
BEPPUダンスフェスタ2015
【初回放送】11月8日(日)午後12:00~
【再放送】11月9日(月)午後1:00~
11月22日(日)午後12:00~
11月23日(月)午後1:00~
吹奏楽フェスティバルin別府
【初回放送】11月29日(日)午後12:00~
【再放送】11月30日(月)午後1:00~
12月6日(日)午後12:00~
12月7日(月)午後1:00~
日本シリーズの放送予定 > SMBC日本シリーズ2015
試合 | 日付 | チャンネル 放送時間 |
会場 | |
---|---|---|---|---|
第一戦 | 10/24(土)18:30 | OBS大分放送(地上3) 18:00~21:00 |
BS1(BS101) 18:15 ~ 21:50 |
福岡ヤフオク!ドーム |
第二戦 | 10/25(日)18:30 | TVQ九州放送(地上7) 18:30~20:48 |
BS1(BS101) 18:15 ~ 21:50 |
|
移動日 | 10/26(月) | |||
第三戦 | 10/27(火)18:15 | TNCテレビ西日本(地上8) 18:00~20:54 |
BS1(BS101) 18:00~ 21:50 |
明治神宮球場 |
第四戦 | 10/28(水)18:15 | TNCテレビ西日本(地上8) 18:00~20:54 |
フジテレビONE(C051) 18:00~ 23:00 |
|
第五戦 | 10/29(木)18:15 | TNCテレビ西日本(地上8) 18:00~20:54 |
フジテレビONE(C051) 18:00~ 23:00 |
|
移動日 | 10/30(金) | |||
第六戦 | 10/31(土)18:30 | テレビ朝日系 | BS1(BS101) 18:15~21:50 |
福岡ヤフオク!ドーム |
第七戦 | 11/1(日)18:30 | フジテレビ系 | BS1(BS101) 18:15 ~ 21:50 |
|
第八戦予備 | 11/2(月)18:30 | 未定 | 福岡ヤフオク!ドーム | |
移動日 | 11/3(火) | |||
第九戦予備 | 11/4(水)18:15 | 未定 | 明治神宮球場 |
(2015/10/18更新)
※一方のチームが4勝した時点で日本シリーズは終了
本日、10月16日金曜日版のわくわくとんぼテレビでは、『BEPPUダンスフェスタ2015』と『2016年度ミス別府募集』についてお送りします。
ゲストはダンスフェスタの実行委員を務める林昌治さんとミス別府の梅田莉帆さんです。
番組では、ダンスフェスタの内容とミス別府の募集要項についてお二人に伺いました。
様々な形で別府を盛り上げようと活動するお二人の想いをご覧いただき、ダンスフェスタ当日は会場へ足を運び、志のある人はミス別府に応募してみてください!
『BEPPUダンスフェスタ2015』
10月25日(日) 10:30 ~ 16:00
別府公園メインステージにて
(※大分県農林水産祭の農・林業部門と同時開催)
お問い合わせは・・・
BEPPUダンスフェスタ実行委員会事務局 (別府市観光協会内)
0977-24-2828
『2016年度ミス別府募集』
応募資格:1989年4月2日~1998年4月1日 生まれの18~26歳の未婚女性 (卒業見込みも可)
応募締切:2016年2月1日(月)
応募申込書は別府市観光協会に設置
お問い合わせは・・・
別府市観光協会 0977-24-2828
平素はCTBインターネットサービスをご利用頂き有難うございます。
この度、下記日程におきまして設備メンテナンスを行います。
工事時間中、インターネットサービスが断続的に停止する場合があります。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。
-- 記 --
工事名 : 設備メンテナンス工事
工事内容: センター設備メンテナンス工事
工事日程: 10月22日(木) 午前2時~午前5時
対象サービス : ケーブルインターネット
対象エリア : 全域
お願い:
工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している“ケーブルモデム”の電源入れ直しを実施して下さい。
10月9日金曜日版のわくわくとんぼテレビでは、10月11日にスパビーチで行われる『ビーチハウスプロジェクトフェス2015』についてお送りします。
ゲストは立命館アジア太平洋大学の地域活性化サークルの“ビーチハウスプロジェクト”から代表の久永恵太朗さん、小島愛実さん、川上紗英さんの3人です。
視聴者の皆さんの中には、この夏、別府市内のお祭りでこの3人を見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
“ビーチハウスプロジェクト”のみなさんは地域の様々な祭りに参加して、最後には自分たちが主催するフェスを毎年開いています。
サークルのみなさんが手作りで行うこのイベントはビーチで音楽を聴きながら楽しく盛り上がりながら過ごせるイベントです。
今年はAPUの卒業生を含めた6組のアーティストが出演するステージをはじめ、自転車がアクロバティックに舞うBMXの無料体験やテレビで見たことある滑りやすい液体を塗って相撲をとるヌルヌル相撲体験などが行われます。
番組では、過去のイベントの映像を見ながら振り返ったり、今年のイベントの詳細やイベントへの想いなどについて3人に伺いました。
番組をご覧いただき、当日は若さ溢れるフェスをぜひ会場でお楽しみください!
『ビーチハウスプロジェクトフェス2015』
10月11日(日) 11:00 ~ 21:00
的ヶ浜公園・スパビーチにて(雨天決行)
問い合わせ
090-7537-0530(久永さん)
facebookページもあり
「Beach House Project」で検索!
平素はCTBインターネットサービスをご利用頂き有難うございます。
この度、下記日程におきまして設備メンテナンスを行います。
工事時間中、テレビ放送、インターネット及びケーブル電話サービスが断続的に停止する場合があります。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。
-- 記 --
工事名 : 設備メンテナンス工事
工事内容: センター設備メンテナンス工事
工事日程: 10月15日(木) 午前3時~午前5時
対象サービス : テレビ放送、ケーブルインターネット、ケーブル電話サービス
対象エリア : 別府市の一部エリア(中島町)
お願い:
工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している“ケーブルモデム”の電源入れ直しを実施して下さい。
ケーブルプラス電話、ケーブルラインのサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても通話ができない場合は、恐れ入りますが、当社からお貸ししている機器の電源入れ直しを実施して下さい。
以上、宜しくお願い申し上げます。
2015年10月9日
CTBメディア株式会社
平素は、CTBメディア各サービスをご利用いただきましてありがとうございます。
CTB-WiMAXサービスにつきましては、10月9日をもちまして新規申込みの受付を終了させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後は、CTBメディアならではのケーブルテレビとインターネットのセットでお得な月額基本料の割引を始めとする、新サービスCTBモバイルのご利用をご検討ください。
ご利用いただけるエリアが全国となることや、端末機器(SIMロックフリー携帯電話端末)選択肢の充実など、より魅力的なサービスを提供いたしております。
月日 | 曜 | 開始時間 | チャンネル | 組み合わせ | 球場 |
10/10 | 土 | 18:00 | GAORA C212 17:30~22:00 |
CS ファーストステージ ① ( 北海道日本ハム - 千葉ロッテ ) |
札幌ドーム |
11 | 日 | 14:00 | GAORA C212 13:30~17:55 |
CS ファーストステージ ② ( 北海道日本ハム - 千葉ロッテ ) |
札幌ドーム |
12 | 月 | 14:00 | GAORA C212 13:30~18:00 |
CS ファーストステージ ③ ( 北海道日本ハム - 千葉ロッテ ) |
札幌ドーム |
13 | 火 | 18:00 | –:– | (予備日) | 札幌ドーム |
14 | 水 | 18:00 | FOX SPORTS C058 17:55~22:00 |
CS ファイナルステージ ① ( 福岡ソフトバンク - 千葉ロッテ) |
ヤフオクドーム |
15 | 木 | 18:00 | FOX SPORTS C058 17:55~22:00 |
CS ファイナルステージ ② ( 福岡ソフトバンク - 千葉ロッテ ) |
ヤフオクドーム |
16 | 金 | 18:00 | FOX SPORTS C058 17:55~22:00 |
CS ファイナルステージ ③ ( 福岡ソフトバンク - 千葉ロッテ ) |
ヤフオクドーム |
17 | 土 | 13:00 | FOX SPORTS C058 12:55~17:00 |
CS ファイナルステージ ④ ( 福岡ソフトバンク - 千葉ロッテ ) |
ヤフオクドーム |
18 | 日 | 13:00 | FOX SPORTS C058 12:55~17:00 |
CS ファイナルステージ ⑤ ( 福岡ソフトバンク - 千葉ロッテ ) |
ヤフオクドーム |
19 | 月 | 18:00 | FOX SPORTS C058 17:55~22:00 |
CS ファイナルステージ ⑥ ( 福岡ソフトバンク - 千葉ロッテ ) |
ヤフオクドーム |
20 | 火 | 18:00 | –:– | (予備日) | ヤフオクドーム |
21 | 水 | 18:00 | –:– | (予備日) | ヤフオクドーム |
月日 | 曜 | 開始時間 | チャンネル | 組み合わせ | 球場 |
10/10 | 土 | 14:00 | 日テレジータス C020 13:45~18:00 |
CS ファーストステージ ① ( 巨人 - 阪神 ) |
東京ドーム |
11 | 日 | 14:00 | 日テレジータス C020 13:30~18:00 |
CS ファーストステージ ② ( 巨人 - 阪神 ) |
東京ドーム |
12 | 月 | 14:00 | 日テレジータス C020 13:45~18:00 |
CS ファーストステージ ③ ( 巨人 - 阪神) |
東京ドーム |
13 | 火 | 18:00 | 18:00 | (予備日) | 東京ドーム |
14 | 水 | 18:00 | フジテレビONE C051 17:50~23:00 |
CS ファイナルステージ ① ( 東京ヤクルト - 巨人 ) |
神 宮 |
15 | 木 | 18:00 | フジテレビONE C051 17:50~23:00 |
CS ファイナルステージ ② ( 東京ヤクルト - 巨人 ) |
神 宮 |
16 | 金 | 18:00 | フジテレビONE C051 17:50~23:00 |
CS ファイナルステージ ③ ( 東京ヤクルト - 巨人 ) |
神 宮 |
17 | 土 | 18:00 | フジテレビONE C051 17:50~23:00 |
CS ファイナルステージ ④ ( 東京ヤクルト - 巨人 ) |
神 宮 |
18 | 日 | 18:30 | |||
19 | 月 | 18:00 | |||
20 | 火 | 18:00 | 18:00 | (予備日) | 神 宮 |
21 | 水 | 18:00 | 18:00 | (予備日) | 神 宮 |
今日は10月18日(日)10:00~別府市営ドックランで開催される「ドックランフェスタ2015」のお知らせに、NPO法人べっぷドックラン協会のお二人と市営ドックランの利用者さんにお越しいただきました。
当日はすえつぐ動物病院動物病院の院長による無料健康診断やしつけ教室などわんちゃんと飼い主さんの為になるイベントが盛り沢山となっています。
愛犬家のみなさん、わんちゃんが大好きな皆さん、ぜひぜひご参加ください!
お問合わせ
NPO法人べっぷドックラン協会
0977-66-1118まで
弊社提供のウィルスプロテクトサービスをご利用のお客様へ
提供ウィルスプロテクトサービス(マカフィー)につきましてWindows10に正式対応致しました。(2015/10/1確認)
尚、Windows 7 および Windows 8.1 から Windows 10 へアップグレードされる場合は、下記の手順に従って操作を行って下さい。
https://www.ctb.jp/internet/option-services/mvs
以上、よろしくお願い申し上げます。
「興味はあるけど、スマートフォンは使い方が難しそう・・。」「もらったけれども、どうしたらいいのかわからない・・・」という方!
この番組ではそれを解決します!今回は知りたいことを探せるスマートフォンの便利機能、Web検索を紹介。
美味しいお店の情報の探し方や今ある食材を使ってのレシピの探し方など、生活に役立つ活用方法をレクチャー。
安心してスマートフォンを使う上での心得や個人情報の守り方も一緒に教えます。
スマートフォンの電源の入れ方もわからなかった・・・という人も大丈夫!
人のには聞きにくい疑問をイチから講師、茨木智子がやさしく解説。
文房具好きなロシア人モデル・アンナさんが、雑貨店ロフトで見つけたおすすめアイテムを紹介する、文房具紹介番組シリーズ第二弾。
実用的な便利グッズから、役には立たないけどかわいいものまで、ニッポンのクールな文具を厳選してお届けします。
あなたの毎日をちょっと楽しくしてくれるアイテムが見つかるはず。
京都は世界の観光地ランキングで1位になるなど、世界中の注目を集め続けています。
人気の観光スポットはもとより、京都独自の住居、町家等のライフスタイルにも注目されています。
“暮らすように京都を体感する”をテーマに、京都の奥深さを伝えます。
東京出身の女優・秋月三佳が京都の伝統家屋、町家に滞在し“いちげんさん”では味わえない京都を体感します。
世界中の街を歩いているような感覚で旅情をお届けする新感覚の紀行番組!
「街の歩き方」に徹底的にこだわった新感覚の紀行番組。
あたかもその街を歩いているような感覚の映像で世界中を旅します。
街角で出会う人の言葉やしぐさから、訪れた町の日々の暮らしや旅情をお届けします。#40 チェンマイ
バンコクとは別の、19世紀までタイ北部を支配した王朝の都チェンマイを訪ねます。
100を超える寺があり、真四角な御堀の中を歩くと寺の中で昼寝やマッサージをしていたり、夜店が開いたり、寺が生活の中に溶け込んでいます。
路地裏から水辺を渡る橋に迷い込むといつの間にか寺の中。
路地には鼻歌まじりにミシンを踏む職人、精魂込めて庭木の花を咲かせる婦人、木陰を作る大木に花を飾る人、誰もが何かに手をあわせて暮らしていました。
語り:中村梅雀(NHK 2006年10月3日放送)#41 マカオ
マカオといえばカジノ。周辺の質屋街は朝からネオンが輝き、高級時計を見つめ立っている人がいます。
道端では、商店主がオモチャの金を燃やして神様に祈っていました。
ポルトガル植民地時代の建築が並ぶセナド広場は世界遺産。軒下には「麺」「粥」と漢字が並ぶ。
キリスト教アジア布教の拠点だった天主堂の跡地を越えて丘を下ると、古く崩れかかった家々が並び、静かな古い路地で仕事を退いた人々が健康に気を配りながら暮らしていました。
語り:浅野和之(NHK 2007年3月6日放送) ほか
関西地方の旬の海釣りをご紹介する『関西発!海釣り派』。
釣り初心者の番組ナビゲーター・日向瑠菜ちゃんが今回挑戦するのは、関西の秋を賑わす風物詩「タチウオ」!
強烈な引きと、脂の乗った甘い食味に魅せられた釣り人が大挙する晩秋シーズンに先駆け、大阪湾で2回目の船タチウオに挑戦します。
テンヤという仕掛けを底まで落としては巻き上げるだけの手軽な釣りではありますが、細かいノウハウで釣果に大きな差がつくターゲット。
名人の指導の下、自己記録更新のドラゴン級は釣れるのか!?
福岡出身の小雪ちゃんが、九州の釣り事情を元気いっぱいにご紹介する人気番組『すごかby九州』。
今回は、大分県・佐伯湾を舞台に、ウキフカセ釣りでチヌ(クロダイ)を狙います。
佐伯湾は、複雑に入り組んだリアス式海岸と、黒潮の影響を受ける豊後水道が数多くのチヌを育む好釣り場。
小雪ちゃんは、全国から猛者が集う超一級の沖磯で3回目のチヌ釣りに挑戦。繊細な駆け引きで食わせ、豪快なやり取りで魚を寄せるこの釣り。
秋の磯釣りの魅力満載でお送りします。
スペースシャワーTVが主催する、最大の野外ライブイベント「SWEET LOVE SHOWER」。
今年2015年はSWEET LOVE SHOWERの節目となる20回目の開催を記念し、「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-」として昨年に続く3デイズ開催!
この記念すべき20周年目の感動のイベントの模様を、3時間ずつ三夜連続、計9時間にわたって大特集します。
会場に行けなかったアナタも興奮すること間違いナシ!の映像をたっぷりとオンエア!お楽しみに!
開催日:2015年8月28日(金)、8月29日(土)、8月30日(日) 会場:山梨県 山中湖交流プラザ きらら
またはQRコードの読み取りを行ってください。
ダウンロードまたはQRコード読み込み後、各端末の設定 → プロファイルがダウンロード済みをタップ。
下記手順でインストールを行ってください。
[1]プロファイル設定が表示されましたらインストールをタップ。
※端末にパスコードを設定している場合は、この後にコードの入力を求められます。
端末の解除に使用しているパスコードを入力してください。
インストールをタップ。
[4]再度インストールの表示が出ましたらインストールをタップ。 [5]インストール完了の表示が出ましたら完了をタップ。 [6]設定 → 一般 → プロファイルまたは、VPNとデバイス管理 の順でプロファイル情報をご確認いただき、(Celluar)CTBモバイルがインストールされていれば完了になります。
本日のわくわくとんぼテレビ金曜日版では、10月12日に別府市で開かれる『世界一短い徒競走選手権大会』についてお送りします。
ゲストは主催する南立エンジョイ倶楽部の倶楽部マネージャー・駒場尚子さんです。
地域に住む子供・保護者・高齢者の3世代が交流するためのイベントとして始まったこの大会も、今年で3回目の開催となりました。
出場者たちが走る距離はわずか10m!早い人は2秒ほどで駆け抜けてしまいます。
現在、この大会の出場者募集が行われており、駒場さんはそのお知らせと大会内容について番組で説明してくださいました。
昨年は台風の影響で予定していた日に行えず、参加者が少なかったそうで、今年、南立エンジョイ倶楽部のみなさんは幼いお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで南立石小学校区にこだわらず、多くの人に参加してもらいたいと考えています。
競技は年齢・性別ごとに細かく分けられたクラスで行われ、今年からは75歳以上の後期高齢者の部を新設。平等な立場で拮抗した試合が楽しめます!
また、大会の最後には、お楽しみ抽選会もあり、豪華景品が用意されているそうです。
短い距離と短い時間の中で繰り広げられるドラマにあなたも参加してみませんか!?
参加の申し込みや問い合わせは以下の項目を参考にしてください。
『第3回 世界一短い徒競走選手権大会』
10月12日(月・祝)
南立石小学校グラウンド(雨天中止)
参加資格:10mを安全に30秒以内に走れること
定員:各クラス15人
参加費 (※プログラム、記録証、ナンバーカード、保険、昼食の料金を含む)
申し込み・問い合わせ
南立エンジョイ倶楽部事務局 首藤さん
090-2502-8055
今週のわくわくとんぼテレビ水曜日版の特集は、
美人温泉道 べっぴんさんへの道
今回は別府駅周辺を散策しながら3つの共同浴場を巡りました。
*春日温泉・的が浜温泉・京町温泉
秋も深まり、散策するものよい季節になりました。
発生日時:9月20日(日) 3:55 から 9月22日(火) 1:35
対象サービス:Wimax
対象エリア:日出町一部(大神)のエリア
原因:基地局不具合
上記に時間帯につきまして、日出町の一部エリアにおいて、Wimaxサービスがご利用できない状態になっておりました。対応を行い、現在は復旧しております。
ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。