別府市・日出町のケーブルテレビCTBメディアです。

CTBメディア株式会社

  • お問い合わせ

CTBメディア

ホームページリニューアルのお知らせ

平成29年4月10日

お客様各位

いつもCTBメディアをご利用いただきまして、ありがとうございます。

平成29年4月18日(火)より、お客さまのさらなる利便性向上を目的として、ホームページのデザインやコンテンツをリニューアルいたします。

●主なリニューアル内容

  1. アドレス(URL)の変更
  2. http://www.ctb.ne.jp/ から https://www.ctb.jp/ へ変更いたします。

  3. トップページのデザイン・レイアウトの変更

    お客さまが必要とする情報にたどり着きやすいよう見直しました。

    トップページのイメージ

  4. サービスエリア確認

    お客さまのご住所でご利用いただけるサービスやアパート・マンションのサービス対応状況が確認いただけます。

    サービスエリア確認のイメージ

  5. 料金シミュレーションの導入

    放送・通信・電話サービスの組み合わせにより、おトクな割引がすぐに確認できます

    料金シミュレーションのイメージ

  6. スマートフォン・タブレット画面の最適化

    スマートフォンやタブレットなど各端末からのアクセスにおいても、画面サイズに合わせて最適な画面表示で閲覧できるようになります。

    スマートフォンでの表示イメージ

●リニューアル日時(予定)

平成29年4月18日(火)AM0時から2時の間、旧ホームページ( http://www.ctb.ne.jp/ )が断続的に表示されません。なお、新ホームページ( https://www.ctb.jp/ ) は、メンテナンス時間帯も表示されます。

今後とも引き続き、お客さまの利便性向上に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

第11回別府鶴見丘高校スプリングコンサートの放送

とんぼチャンネルでは、3月30日に別府ビーコンプラザ フィルハーモニアホールにて行われました、第11回別府鶴見丘高校スプリングコンサートの模様を、放送いたします。

初回放送
4月16日(日) 12:00~14:00
再放送
4月17日(月) 13:00~15:00
4月23日(日) 12:00~14:00
4月24日(月) 13:00~15:00

 プログラム:
  第1部 吹奏楽クラシックステージ
       ( ウィズ・ハート・アンド・ボイス 他)
  第2部 合唱部ステージ
       ( ジブリメドレー,「証(あかし)」 )
      箏曲部ステージ
       ( EMOTION~ときめき~,龍星群 )
  第3部 吹奏楽ポップスステージ
       ( もののけ姫セレクション,恋 他)

【平成29年第1回|県議会定例会】の放送について

とんぼチャンネルでは、大分県議会【平成29年第1回定例会】を録画中継いたします。

放送日時 内容
2月28日 午前1時~ 開会 (2月27日 月曜)
3月10日 午前1時~ 一般質問 (3月 9日 木曜)
3月11日 午前1時~ 一般質問 (3月10日 金曜)
3月14日 午前1時~ 一般質問 (3月13日 月曜)
3月30日 午前1時~ 閉会 (3月29日 水曜)
【平成29年第1回|市議会定例会】の放送について

とんぼチャンネルでは、平成29年第1回市議会定例会を以下の日程で生中継いたします。

日付 会議内容
2月28日(月)9:55~11:30 開会
3月 2日(木)9:55~15:00※ 議案質疑
3月13日(月)9:55~17:55※ 委員会審査(予算特別委員会)
3月14日(火)9:55~17:55※ 委員会審査(予算特別委員会)
3月15日(水)9:55~17:55※ 委員会審査(予算特別委員会)
3月16日(木)9:55~17:55※ 一般質問
3月17日(金)9:55~17:55※ 一般質問
3月21日(火)9:55~17:55※ 一般質問
3月24日(金)9:55~14:00※ 閉会

※ひるまえとんぼテレビは放送時間を変更して午前9時より放送いたします。
予めご了承ください。

【重要】新規に放送開始と終了するチャンネルのお知らせ

4月より、デジタルプランにて『KBS ワールド HD』と『MONDO TV HD』の放送を開始します。
また、『旅チャンネル』につきましては、ハイビジョン放送化します。
なお、日テレプラスの放送を3月31日を持ちまして終了いたします。

4月1日に追加となるチャンネル
チャンネル名 新しい
チャンネル番号
チャンネル紹介
日本で人気の韓流ドラマ、リアルタイムのニュース番組、K-POPや韓流スターの最新情報をいち早くキャッチする音楽バラエティー番組、韓国の魅力を再発見する高品格ドキュメンタリー番組などが見られる韓流代表チャンネル。 KBS ワールド HD C 055ch 韓国KBSの人気韓流ドラマを始め、最新K-POPと韓流スター情報をキャッチできる音楽バラエティー、選りすぐりの高品格ドキュメンタリー、リアルタイムニュースなど、今の韓国を高画質のハイビジョンで楽しめる韓国総合エンターテインメントチャンネル。
おもしろテレビ「MONDO TV」!麻雀、パチンコ・パチスロ、グラビアアイドル、車など、モノ好きな男の好奇心を刺激する番組が盛りだくさん!" /><meta name="keywords" content="MONDO21,モンド21,おもしろテレビ,番組,麻雀,パチンコ,パチスロ,グラビアアイドル,鉄道,sexy,ゲーム MONDO TV HD C 060ch ディープに迫るサブカルチャー、話題のグラビアアイドルからセクシー女優、人気プロの麻雀対局、パチンコ・パチスロの必勝法、バラエティに富んだ作品が充実のVシネマ、他では見られないオリジナル番組が満載!オトコを満たすMONDO TV。
世界各国、日本全国各地から旅の魅力をお送りする旅専門チャンネル。憧れの国、話題のスポット、温泉やグルメなど、旅チャンネルならではの情報がいっぱい! 旅チャンネル HD C 091ch※ 世界各国、日本全国から旅の魅力をお届けする旅専門チャンネルです。今すぐ役立つ情報等、楽しさいっぱい!

◎3月29日より試験放送を開始いたします。

※旅チャンネルは、4月30日(日)をもちまして、C 277chではご覧いただけなくなります。
なお、録画予約やお好み選局を設定されている場合は、それぞれ、新しいチャンネル番号へ変更ください。
→ お好み選局の設定方法について

2月の見どころ ブラタモリ 鶴瓶の家族に乾杯

2月のNHKは、大分県内の地域や人を取り上げた番組を放送します。

ブラタモリ 別府温泉 ~別府はなぜ 日本一の温泉に?~

2月4日(土) 19:30 ~ 20:15 初回

「地獄めぐり」で知られる鉄輪(かんなわ)温泉からスタート。高台からながめる湯けむりの風景でおなじみですが、その高台と崖こそ、別府の秘密を解き明かすカギだった…ってどういうこと?源泉のすぐそばにある高さ30mの巨大な崖にタモリさんも興奮!入浴料100円の共同浴場で明らかになる、別府の泉質が豊かな理由とは?そして最後にたどりついたのは、別府の背後にそびえる活火山。タモリさんが噴火口の中へ潜入!?


ブラタモリ 別府 ~巨大温泉都市・別府はどうできた?~

2月11日(土) 19:30 ~ 20:15 初回

別府のメインストリートは昔、お湯が流れる川だった?かつての流れをたどって歩くタモリさんが見たものとは?町を見下ろす高台の遊園地は、もともとは○○だった?温泉地・別府をさらに発展させるための意外な戦略とは?そして、温泉の蒸気を利用した料理「地獄蒸し」にタモリさんがはじめて挑戦!そのお味は?


鶴瓶の家族に乾杯 「鶴瓶大ピンチ! 坂口健太郎と大分県中津市ぶっつけ本番旅」

2月6日(月) 19:30 ~ 20:43 初回

俳優の坂口健太郎が大分県中津市でぶっつけ本番旅。中津城近くの公園で待ち合わせた鶴瓶と坂口。このロケ前日に鶴瓶は左足を骨折。公園で町の情報を得た二人は、鶴瓶の足を気遣って午後1時半に商店街の喫茶店に再集合というプランに。しかしながら、旅は波乱の展開に…。一人旅になった坂口は、中津の食を満喫しながら、さまざまな体験を繰り広げていく。一方鶴瓶は、旅の最後に魚屋の店主に出会い、その働きぶりに大いに感激する


ドキュメント72時間「別府 百年の温泉で」

2月10日(金) 22:50 ~ 23:15 初回

日本一の源泉数を誇る大分県別府市。竹瓦温泉は、源泉掛け流しで、早朝6時30分から夜10時30分まで営業している市営の温泉だ。明示に創業し、昭和13年に改築された温泉は”レトロ”そのもの。浴室には何もなく、脱衣所と浴槽だけ。仕切りも椅子も石鹸もなければ、シャワーもない。皆、地べたに座り、桶で湯をすくって身体を洗い、湯に浸かる。風呂を上がると、そこには、広さ20畳の大きな待合室。気ままに、疲れを癒やす。
砂湯も併設されているが、入浴料はわずか”100円”。地元の常連客に、国内や海外からの観光客、平日の昼間は、仕事を引退した高齢の常連客でにぎわう。そして、夜10時30分の閉館後、入口前のベンチに、なぜか1人か2人の男が座り、物想いにふける。身体の疲れ、人間関係による心の疲れ。”疲れ”をまとめて洗い流してくれる、たった100円の極楽温泉。ここに集う人たちの人生を垣間見る。


人生デザインU-29「古着リメイク業」

2月14日(金) 23:00 ~ 23:24 <Eテレ>初回

大分県別府市で暮らす行橋智彦さん(28)は、昨年の9月まで、日本中を旅しながら各地で服作りをしてきた。軽トラックにミシンと染色道具を積み込み、路上やイベント会場でお客さんが持ってきた古着をリメイク、捨てられない大切な服を再び輝かせてくれると、各地で喜ばれた。
行橋さんは、高校の頃ファッションデザイナーに憧れ服飾専門学校に進学したものの、周りに圧倒され、挫折。しかし、「旅する服屋さん」で自分が作った服を喜ぶ人たちをみて、服作りへの自信を取り戻し、定住することを決意。選んだのは、各地から若いアーティストたちが移住してくる町、別府。家賃一万円のアパートで、慣れぬ定住生活を始めた行橋さんに、さっそく得意とする染色技術を使った「のれん」づくりの依頼が舞い込んだ。独自の「温泉」を使った染色を使い、うまく行けば、オリジナルの商品として、売り出すきっかけになるかもしれない。30歳を前に、一か所に根を下ろし一歩踏み出す、その瞬間を見つめる。


フカナビ!オオイタ「鬼様をめぐる物語 ~国東市・過疎の村に力満つる時~」

2月17日(金) 19:30 ~ 19:58 初回

住民およそ100人のうち、70歳以上が約半数を占め、20歳以下は10人に満たないという大分県国東市の岩戸寺区。そんな地区が、2年に1度、1日だけ、熱気に包まれる日がある。「修正鬼会(しゅうじょうおにえ)」と呼ばれる行事の日だ。
「修正鬼会」は、厄払いや幸福を祈願する仏教行事で、江戸時代初めには国東半島で盛んに行われてきたと言われている。しかし、いま、この儀式が存続しているのはたった3か所。岩戸寺区では古くからの伝統をそのまま引き継ぎ、区の住民と寺とが一体となって行事を守り続けているが、過疎高齢化によりその維持が年々難しくなってきている。人々にとって、2年に一度の行事とはどんな存在なのか?番組では、「修正鬼会」を迎える、過疎の地域を見つめる。

トランプ新大統領の“最初の1 日”を日本語通訳付きで完全生中継

「トランプ米大統領就任式中継」
【放送時間(日本時間)※CNNj [ C 250ch ] で放送】
1月21日(土) 0:00 – 7:00 ※21日(土)は終日日本語同時通訳付きで放送

アメリカでは、米東部時間20 日正午(日本時間21 日午前2 時)より、ドナルド・トランプ次期大統領の任期が始まることを受け、就任式が開催されます。
式典は、聖職者の祈祷や、アーティストによる歌唱などから始まり、次期副大統領の宣誓を経て、正午に新大統領の就任宣誓、演説が行われる予定です。
式典後は、連邦議会議事堂からホワイトハウスまで、ペンシルバニア通りをパレードし、同日夜には、祝賀晩餐会と舞踏会が開かれる模様です。
米国史上で初めて政治・軍隊経験を持たずに大統領となるトランプ氏はどんな第一声を発するのか?
CNN では、この就任イベントの模様を終了まで日本語同時通訳付きで完全生中継。
永く人々の記憶に残るであろう歴史的瞬間をリアルタイムでお伝えします。

就任イベントスケジュール(予定)

  • 就任式典開始  米東部 20日   9:30  ( 日本時間20日23:30 )
  • 宣誓・就任演説 米東部 20日 12:00  ( 日本時間21日  2:00 )
  • パレード    米東部 20日 15:00頃 ( 日本時間21日  5:00頃 )
  • 舞踏会     米東部 20日 19:00  ( 日本時間21日  9:00 )

* 放送時間、番組内容などは臨時ニュースなどにより、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承下さい。

うすき竹宵20回記念事業「WA-OTO」コンサート
放送日
1月 9日(月曜) 8:00 ~ 10:00
1月16日(月曜) 8:00 ~ 10:00

1990年代のポップダンスシーンを牽引した代表曲「Choo Choo TRAIN」をはじめ、「Woman]などでお馴染みのヒットメーカー・「中西圭三」、故塩谷瞬監督の映画「種まく旅人~みのりの茶~」の音楽プロデュースを手掛けた「狩野秦一」「宮本貴奈」。
国内外で活躍する3人が、J-POP/邦楽/ジャズ等、ジャンルを超えたユニット”WA-OTO(ワオト)”。
誰もが必ず一度は耳にしたことある親しみやすいメロディーやオリジナル曲を”WA-OTO”流に聴かせてくれます。
2015年11月の臼杵公演に続き、2回めとなる本公演は「うすき竹宵」20回目を記念してのコンサート。
情緒あふれる城下町で繰り広げられる幻想的な竹宵の世界に和洋の絆を超えた音楽が融合していきます。


日時:2016年11月6日
会場:臼杵市民会館大ホール
主催:臼杵市・臼杵市教育委員会
制作:臼杵ケーブルネット株式会社

第53回 別商ブラスコンサート~ハイスクールマーチよ永遠なれ~

初回放送

1月15日(日曜) 12:00 ~ 14:55

再放送
1月16日(月曜) 13:00 ~ 15:55
1月22日(日曜) 12:00 ~ 14:55
1月23日(月曜) 13:00 ~ 15:55


去る12月25日(日)にビーコンプラザ・フィルハーモニアホールで行われました最後となる別商ブラスコンサートの模様を放送します。

 

2回目の成人式・別府市成人式・日出町成人式について

<お知らせ>
1月2日に行われる『別府市・日出町2回目の成人式』の模様を取材します。放送は、1月5日(木曜版)のわくわくとんぼテレビにて放送予定です。
1月8日に行われる『別府市成人式』を取材します。放送は、1月9日(月曜版)のわくわくとんぼテレビにて放送予定です。同じく、『日出町成人式』の放送は、1月10日(火曜版)のわくわくとんぼテレビにて放送予定です。


関連番組「二十歳のもうすぐ1年生

新年特別番組放送のお知らせ

新年1月1日午前0時から、とんぼチャンネルはスペシャル企画の番組で始まります♪

新春特別番組 ロジウラ歌謡祭2017

  • 三回目になりましたロジウラ歌謡祭。
    200人を越える出演者の皆さんによる、歌・踊り・落語・御神楽などなど、多彩な演目でお届けします。
    🎁視聴者プレゼントあります♪
1月1日 0:00 ~ 8:00 ~ 13:00 ~ 19:00 ~
1月2日 0:00 ~ 8:00 ~ 13:00 ~ 19:00 ~
1月3日 0:00 ~ 8:00 ~ 13:00 ~ 19:00 ~

新年のご挨拶

1月1日 6:00 ~ 11:30 ~ 17:00 ~ 22:30 ~
1月2日 6:00 ~ 11:30 ~ 17:00 ~ 22:30 ~
1月3日 6:00 ~ 11:30 ~ 17:00 ~ 22:30 ~

新春特別番組 酉年のあの人

  • 2016年のわくわくとんぼテレビに出演いただいた注目すべき酉年のあの人にお話を伺いました。
    世界で活躍したあの人も登場します。お楽しみに。
1月1日 4:00 ~ 7:00 ~ 12:10 ~ 18:10 ~ 23:10 ~
1月2日 4:00 ~ 7:00 ~ 12:10 ~ 18:10 ~ 23:10 ~
1月3日 4:00 ~ 7:00 ~ 12:10 ~ 18:10 ~ 23:10 ~

新春の話題

  • 初日の出、元日の別府・日出模様を取材します。
    スタッフ・カメラ📹を見かけたら是非お声掛けください。
1月1日 12:00 ~ 16:30 ~ 18:00 ~ 23:00 ~
1月2日 12:00 ~ 16:30 ~ 18:00 ~ 23:00 ~
1月3日 12:00 ~ 16:30 ~ 18:00 ~ 23:00 ~

特選!美人温泉道

  • “わくわくとんぼテレビ”(第2・4水曜)で放送中の『美人温泉道 べっぴんさんへの道』を、まとめて放送いたします。
放送日一覧
1月4日 1月5日 1月6日 1月7日 1月8日 1月9日
特選!美人温泉道① 00:00 ~
16:00 ~
19:00 ~ 00:00 ~
特選!美人温泉道② 02:00 ~ 15:00 ~ 23:00 ~
特選!美人温泉道③ 04:00 ~ 15:00 ~
特選!美人温泉道④ 06:00 ~ 21:00 ~ 19:00 ~
特選!美人温泉道⑤ 08:00 ~ 15:00 ~
特選!美人温泉道⑥ 10:00 ~ 19:00 ~
特選!美人温泉道⑦ 12:00 ~ 23:00 ~
特選!美人温泉道⑧ 14:00 ~ 00:00 ~
特選!美人温泉道⑨ 15:00 ~ 00:30 ~

2017年のお正月は、とんぼチャンネルで楽しくお過ごしください。

    <お知らせ>

  • 1月2日に行われる『別府市・日出町2回目の成人式』の模様を取材します。放送は、1月5日(木曜版)のわくわくとんぼテレビにて放送予定です。
  • 1月8日に行われる『別府市成人式』を取材します。放送は、1月9日(月曜版)のわくわくとんぼテレビにて放送予定です。同じく、『日出町成人式』の放送は、1月10日(火曜版)のわくわくとんぼテレビにて放送予定です。
とんぼチャンネル年末の特別番組

とんぼチャンネルでは、12月28日より1月4日まで番組編成を変更して放送致します。


わくわくとんぼテレビ【総集編】

  • 今年も“わくわくとんぼテレビ”で紹介してきました『話題・特集』を、半年ごとの総集編として放送いたします。
わくわくとんぼテレビ総集編
 12月28日  12月29日  12月30日  12月31日
00:00 ~ 1月~ 6月総集編 1月~ 6月総集編 7月~12月総集編
05:00 ~ 1月~ 6月総集編 1月~ 6月総集編 7月~12月総集編
08:00 ~ 1月~ 6月総集編 7月~12月総集編 7月~12月総集編
12:00 ~ 1月~ 6月総集編 7月~12月総集編 7月~12月総集編
19:00 ~ 1月~ 6月総集編 1月~ 6月総集編 7月~12月総集編 7月~12月総集編
22:00 ~ 1月~ 6月総集編 1月~ 6月総集編 7月~12月総集編 7月~12月総集編

特選!美人温泉道

  • “わくわくとんぼテレビ”(第2・4水曜)で放送中の『美人温泉道 べっぴんさんへの道』を、まとめて放送いたします。
放送日一覧
 12月28日  12月29日  12月30日  12月31日 1月4日
特選!美人温泉道① 17:00 ~ 14:00 ~ 00:00 ~
16:00 ~
特選!美人温泉道② 18:00 ~ 17:00 ~ 02:00 ~
特選!美人温泉道③ 21:00 ~ 18:00 ~ 04:00 ~
特選!美人温泉道④ 04:00 ~ 21:00 ~ 06:00 ~
特選!美人温泉道⑤ 14:00 ~ 04:00 ~ 08:00 ~
特選!美人温泉道⑥ 17:00 ~ 14:00 ~ 10:00 ~
特選!美人温泉道⑦ 18:00 ~ 17:00 ~ 12:00 ~
特選!美人温泉道⑧ 21:00 ~ 18:00 ~ 14:00 ~
特選!美人温泉道⑨ 04:00 ~ 21:00 ~ 15:00 ~

第39回 別府市民合唱祭

  • 39回目を迎える別府市民合唱祭は、市内で活動するコーラスグループが出演し歌声を披露します。

    12月29日(木)午前 02:00 ~
    12月30日(金)午後 03:00 ~
    12月31日(土)午前 10:00 ~

取材日 10月30日(日)ビーコンプラザ・フィルハーモニアホール於


第18回 吹奏楽フェスティバルin別府

  • 今年も別府市や日出町、杵築市で演奏を楽しんでいる団体が流行りの曲やアップテンポな楽しい曲などを披露する豪華なステージを収録してお届けします。

    12月29日(木)午前 10:00 ~
    12月30日(金)午前 02:00 ~
    12月31日(土)午後 03:00 ~

取材日 11月 3日(木)ビーコンプラザ・フィルハーモニアホール於


別府市民フィルハーモニア管弦楽団・市民コンサート2016

  • 12月4日にビーコンプラザで行われました別府市民フィルハーモニア管弦楽団の市民コンサート2016の模様をお届けします。

    12月29日(木)午後 03:00 ~
    12月30日(金)午前 10:00 ~
    12月31日(土)午前 02:00 ~

【べっぷクリスマス🎆Hanabi🎇ファンタジア2016】📹生中継

CTBメディアでは12月23日(金)夜7時より、べっぷクリスマスHanabiファンタジアの模様を生中継で放送いたします。

【花火大会生中継】
  • 19:00 ~ 子供たちとクリスマスソングを歌う会
  • 20:00 ~ べっぷクリスマスHanabiファンタジア2016「家族で楽しむクリスマス」

12月23日(金)午後7:00~  とんぼチャンネル[地上⑪]

【再放送は、12月25日(日)夜7:00~】

🎍年末年始営業のご案内🎍

平素より当社サービスをご愛顧頂き誠に有り難うございます。
当社では年末年始の営業は、下記のとおりです。

日付 本社 まちなかスタジオ
2016年12月28日(水) 9:30より18:00 まで 通常営業 10:00より18:30 まで 通常営業
2016年12月29日(木) 9:30より18:00 まで 通常営業 10:00より18:30 まで 通常営業
2016年12月30日(金) 10:00より16:00 まで 営業 -- 休業
2016年12月31日(土) 10:00より16:00 まで 営業 -- 休業
2017年 1月 1日(日) -- 休業 -- 休業
2017年 1月 2日(月) 10:00より16:00 まで 営業 -- 休業
2017年 1月 3日(火) 10:00より16:00 まで 営業 -- 休業
2017年 1月 4日(水) 9:30より18:00 まで 通常営業 10:00より18:30 まで 通常営業

なお、CTBまちなかスタジオは12月30日(金)~1月3日(火)まで休業いたします。
※電話によるお問い合わせにつきましては、上記営業時間にかかわらず対応いたしております。

スピードチャンネル12月放送内容の変更について

12月28日に開催されますKEIRINグランプリ2016につきまして、ご要望が多かったためスピードチャンネルにて放送することになりました。

つきましては、ケーブルテレビガイド12月号の29ページの番組表のうち該当部分は以下のとおりに変更となります。

C 287 SPEEDチャンネル【別途月額972円】
日時 変更前 変更後
12月28日(水) 10:00 ~ 17:00 ♥高松|FⅠ|第3日 立 川|FI|第1日/♥ガールズグランプリ
12月29日(木) 10:00 ~ 17:00 川 崎|FⅡ|第2日 立 川|FI|第2日/ヤンググランプリ
12月30日(金) 10:00 ~ 17:00 川 崎|FⅡ|第3日 立 川|FI|第3日/KEIRINグランプリ

※スピードチャンネルのお申し込みはCTBメディアへお電話ください。

CTBメディア株式会社
〒874-8557
大分県別府市堀田7組-1
(営業時間 9:30~18:00)
☎0977-24-3553 / FAX:0977-24-3563
E-mail:tombo@t-ctb.co.jp

まちなかスタジオ
〒874-0944
大分県別府市元町9-7
(午前10時から午後6時30分)
☎0977-77-9043 / FAX:0977-77-1105


土日祝祭日も休まず毎日営業

【平成28年第4回|県議会定例会】の放送について

とんぼチャンネルでは、大分県議会【平成28年第4回定例会】を録画中継いたします。

放送日時 内容
11月26日 午前1時~ 開会 (11月25日金)
12月 6日 午前1時~ 一般質問 (12月 5日月)
12月 7日 午前1時~ 一般質問 (12月 6日火)
12月 8日 午前1時~ 一般質問 (12月 7日水)
12月15日 午前1時~ 閉会 (12月14日水)
【平成28年第4回|市議会定例会】の放送について

とんぼチャンネルでは、平成28年第4回市議会定例会を以下の日程で生中継いたします。

日付 会議内容
12月 7日(月)9:55~11:30 開会
12月12日(月)9:55~15:00※ 議案質疑
12月14日(水)9:55~17:55※ 一般質問
12月15日(木)9:55~17:55※ 一般質問
12月16日(金)9:55~17:55※ 一般質問
12月20日(月)9:55~14:00※ 閉会

※ひるまえとんぼテレビは放送時間を変更して午前9時より放送いたします。
予めご了承ください。

特別番組のお知らせ(別府市民フィルハーモニア管弦楽団定期演奏会)

12月4日にビーコンプラザで行われます別府市民フィルハーモニア管弦楽団の市民コンサート2016の模様をお届けします。

初回放送は 12月18日(日)正午~午後2:00
再放送は  12月19日(月)午後1:00~午後3:00
      12月25日(日)正午~午後2:00
      12月26日(月)午後1:00~午後3:00 です。


指揮:後藤 龍伸

曲目:
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
ビゼー:アルルの女 第1、第2組曲より抜粋
アンダーソン:そりすべり
シューベルト:アヴェ・マリア
オー・ホリー・ナイト
ヘンデル:ハレルヤ・コーラス
アンダーソン:クリスマス・フェスティバル

ソプラノ:本田 ゆりこ
合唱:混声合唱団「歌輪」

年賀はがき作成教室

CTBメディアでは、今年も年賀状作成教室を開催いたします。パソコンの専用ソフトを使って年賀状の作成のほか、住所録の管理方法などを学ぶことが出来ます。
日程は以下のとおりです。
各日定員5名様となりますので、事前のご予約をお願いいたします。

☎0977-24-3553 (9:30~18:00)

11月9日 11月16日 11月30日
14:00 ~ 16:00 14:00 ~ 16:00 14:00 ~ 16:00

無料パソコン教室開催中 毎週金曜日 10:30 ~ / 14:30 ~

秋の特別番組

第39回 別府市民合唱祭

  • 39回目を迎える別府市民合唱祭は、市内で活動するコーラスグループが出演し歌声を披露します。
    【初回放送】11月13日(日)昼12:00 ~
    【再放送】 11月14日(月)午前8:00 ~
          11月20日(日)午後8:00 ~
          11月21日(月)午後1:00 ~
      取材日 10月30日(日)ビーコンプラザ・フィルハーモニアホール於

第18回 吹奏楽フェスティバルin別府

  • 今年も別府市や日出町、杵築市で演奏を楽しんでいる団体が流行りの曲やアップテンポな楽しい曲などを披露する豪華なステージを収録してお届けします。
    【初回放送】11月20日(日)昼12:00 ~
    【再放送】 11月21日(月)午前8:00~
          11月27日(日)昼12:00 ~
          11月28日(月)午前8:00 ~
      取材日 11月 3日(木)ビーコンプラザ・フィルハーモニアホール於