別府市・日出町のケーブルテレビCTBメディアです。

CTBメディア株式会社

  • お問い合わせ

ctb-hp

9月5日金曜日版のゲストは2組!

DCIM4480 - コピー
 

 

 

 

 

 

 

 

1組目は別府市観光課の佐々木さんと別府市宣伝部長のべっぴょんです。

お知らせしてくれたのは10月12日(日)に行われる

『第27回 別府湯けむり健康マラソン・ウォーク大会』についてでした。

志高湖と神楽女湖周辺を会場に行われるこの毎年恒例のこのイベントには、

マラソンコースとウォークコースがあります。

秋の心地よい風を感じに、みなさんもぜひご参加ください。

詳しくは、公式サイトまたは大会事務局(0977-21-1128)までお問い合わせください。

また、べっぴょんは今年初めて『ゆるキャラグランプリ』にエントリーしました。

『ゆるキャラグランプリ』の公式サイトに登録すると、パソコンと携帯電話の両方で

それぞれ1日1回投票できます。みなさんの清き1票をべっぴょんに!

 

DCIM4477use

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2組目のゲストは別府市消防本部の本杉さんと吉田さんです。

お二人は『市民救急フォーラム』について話して下さいました。

別府市消防本部が行う毎年恒例のこのイベントでは、毎回もしもの時に役立つ

講演や体験会が開催されます。

今年は小児科の医師による小児救急のポイントについての講演や

病院職員による応急手当が学べる劇が行われます。

救急車が来るまでに自分に何ができるのか。

みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

こちらのイベントは9月7日(日)にビーコンプラザで午前10:00からあります。

詳しくは別府市消防本部(0977-25-1122)、

または別府市医師会(0877-23-2277)まで。

鶴見町自治会「公民館だより」 第301号

tsurumi2014_09_01 tsurumi2014_09_02

鶴見町自治会「公民館だより」 第300号

tsurumi2014_08_01 tsurumi2014_08_02

館報「若草だより」 8月号

wakakusa2014_08 wakakusa2014_08_02

新港・餅ヶ浜自治会便り 9月号

shinminato_mochigahama2014_09

広報せきのえしんまち(関の江新町自治会) 8月号

sekinoeshinmachi2014_08

西部地区公民館報 9月号

seibu2014_09

野口元町2区公民館 自治会だより 9月号

noguchimotomachi2_2014_09

野口元一しら湯 第1287号

noguchimotoichi2014_09

南部地区公民館報「さわやか」 9月号

nanbu2014_09

中須賀元町だより(ふれあい広報:中須賀元町自治会・公民館) 8月号

nakasugamotomachi2014_08

中須賀本町だより 第352号

nakasugahonmachi_2014_08

なかしま「町内だより」 9月号

nakashima2014_09

野口中町自治会「なかまち館報」(野口中町公民館)NO.291

nakamachi2014_08

野口中町自治会「なかまち館報」(野口中町公民館)NO.292

nakamachi_2014_09

広報なかまち 第170号

kouhonakamachi2014_09

館報ほのめ 8月号

honome2014_08

北部地区公民館報 9月号

hokubu2014_09

月刊はらまち 第68号

haramachi2014_08_01 haramachi2014_08_02

どんこ(石垣東六丁目自治・公民館報)9月号

donko2014_09