とんぼチャンネルでは、大分県議会【平成25年第4回定例会】の模様を放送いたします。
放送日時 | 内容 | |
12月4日午前1時~ | 本会議 | 一般質問(12月3日火) |
12月5日午前1時~ | 本会議 | 一般質問(12月4日水) |
12月6日午前1時~ | 本会議 | 一般質問(12月5日木) |
11月29日金曜日版のわくわくとんぼテレビ、
今回のゲストには、別府市民交響楽団市民コンサートのお知らせに
こちらのお二人に来ていただきました!
今回のコンサートでは、
ワーグナーとヴェルディの生誕200周年を記念して、
「オペラの名曲はこんなに楽しい!」をテーマに
二人の作曲した曲を演奏します♪
指揮には新たに、後藤 龍伸さんを迎え、
ソプラノソロの清家 麻衣さんや混声合唱団「歌輪」のメンバーも
参加します。
12月8日(日)午後2時から開演します!
みなさん素敵な演奏を聴きに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また、この日は中継も繋がっていました!
今回は別府市末広町にある清島アパートから
ベップ・アート・マンス2013のお知らせをしてくださいました!
こちらは、12月1日までの開催となっています。
ぜひご参加ください♪♪
いつもわくわくとんぼチャンネルをご覧いただきましてありがとうございます。
11月29日夕方6時より放送の「わくわくとんぼテレビ」にて、
映像が乱れましたことをお詫び申し上げます。
発生時間
11/29 18:00 より 18:10頃まで
原因
当社放送機器の不具合によります。
<18:55追記>
番組の再放送につきましては以下の時間帯に放送いたします。
11月29日(金)
午後 20:00より
22:00より
11月30日(土)
午前 0:00より
2:00より
4:00より
6:00より
8:00より
10:00より
午後 12:00より
14:00より
16:00より
22:00より
12月1日(日)
午前 4:00より
10:00より
午後 14:00より
18:00より
22:00より
12月2日(月)
午前 4:00より(最終)
以上
番組中、映像が乱れましたこと重ねてお詫び申し上げます。
今後とも「わくわくとんぼテレビ」をどうぞ、応援下さいますようよろしくお願い申し上げます。
発生日時:11月29日(金)3時30分頃から7時45分頃
内容:テレビ放送障害
対象エリア:全エリア
原因:配信元の不具合
上記時間帯において、STBでケーブルテレビをご視聴のお客様につきまして、下記チャンネルがご視聴頂けなくなっておりました。
C051 フジテレビONE
C052 フジテレビTWO
C056 日テレプラス HD
C081 歌謡ポップスチャンネル
ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
この度、下記日程におきましてメンテナンス工事を行います。
工事時間中、テレビ放送、インターネット及び電話サービスが断続的に停止する場合があります。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。
-- 記 --
工事名 : 設備メンテナンス工事
工事内容: 伝送路設備のメンテナンス作業
工事日程:
12月4日(水) 午前2時~午前5時
対象サービス :
テレビ放送
ケーブルインターネット
ケーブル電話サービス
対象エリア :
別府市一部(中須賀本町、中須賀東町、亀川浜田町、内竈、国立、スパランド豊海、古市町)
お願い:
工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している”ケーブルモデム”の電源入れ直しを実施して下さい。
ケーブルプラス電話、ケーブルラインのサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても通話ができない場合は、恐れ入りますが、当社からお貸ししている機器の電源入れ直しを実施して下さい。
ケーブルフォンサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても、タ-ミナルアダプタ(TA)の”VoIP”ランプが【赤く点灯】している場合は、恐れ入りますが、ケーブルモデムの電源入れ直し後、ターミナルアダプタの電源も入れ直して下さい。
以上、宜しくお願い申し上げます。
本日、わくわくとんぼテレビのゲストとしてスタジオへ来てくれたのは、
こちらの方たちです!!!
日出町中央公民館で23日土曜日に行われる「第26回ひじ産業まつり」のお知らせに
ひじ産業まつり実行委員会の清田さんと友永さんが来てくれました。
ひじ産業まつりでは日出町の特産物の発展を願い、様々な催しが行われます。
新鮮な農海産物を販売するコーナーや、別府湾特産日出のハモを使った料理の無料配布、トリニータの選手が来るなど
美味しそうな楽しそうな企画が盛りだくさん(^^)
また、今年もみんなが大好きな「餅まき」が行われる予定だそうですよ~!!
これまで、ひじ産業まつりへ行ったことが無い方で会場がどんな雰囲気なのか気になっている方は、
本日18時から放送されるわくわくとんぼテレビで昨年の様子を映像で紹介していますので
チェックしてみてください☆
お祭りの催しについても詳細は番組をご覧くださいね^^
日程の詳細は以下の通りとなっています↓↓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
第26回ひじ産業まつり
11月23日(土) 午前9時30分~午後3時30分
日出町中央公民館にて
お問い合わせ先:73-3127(日出町農林水産課)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「ひるまえとんぼテレビ」について
日替わりのキャスターたちと、地元の方々をゲストに迎えて、盛りだくさんの情報を、
お昼前のひと時にお届けします。お楽しみに!
11月24日の日曜日に野口ふれあい交流センターで行われる別府親と子の劇場、
「げきじょうまつり」のお知らせにスタジオへ来てくれました!
げきじょうまつりでは、子どもたちのお店、その名もこども市や、小さなお子さんが遊べる「ぴよぴよコーナー」、
そして、実際に洗濯板でゴシゴシと衣服を洗う体験をして昔の人たちの暮らしを知る「せんたくごっこ」などなど
沢山のイベントが用意されているようです。
詳しくは昨年の様子も交えながら番組内でお話をしてもらっているので、チェックしてみてください☆
日程の詳細はこちら↓↓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
別府親と子の劇場
げきじょうまつり
11月24日(日)10:00~14:30
野口ふれあい交流センター(旧野口小学校)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
24日、まだ予定が決まっていらっしゃらないそこのアナタ!
親子で是非足をお運びください♪
行く前には1度、番組のチェックをしてくださいね(^^)
本日のゲストは舞台「豊拓く花」のお知らせで
演劇集団P-nutsの佐倉吹雪さんがお越し下さいました!
今回の舞台は豊後風土記をモチーフにしたもので、
演劇集団P-nutsのメンバーはもちろん、
大分市の老舗劇団officeせんせいしよんや
ワークショップのメンバーなども参加して
とてもパワフルな作品に仕上がりそうです。
皆さんも芸術の秋に演劇鑑賞はいかがでしょうか?
演劇的化学方程式P+S=∞
「豊拓く花」(とよひらくはな)
11月24日(日)
別府市コミュニティセンター(上野口町)
昼の部13:00〜開演
夜の部18:00〜開演
チケット料金など詳細は
「演劇集団P-nuts」で検索を。