別府市・日出町のケーブルテレビCTBメディアです。

CTBメディア株式会社

  • お問い合わせ

ctb-hp

【3月29日】BS放送設備メンテナンスのお知らせ

この度、下記日程におきまして設備メンテナンスを行います。
工事時間中、BS放送が断続的に映らなくなります。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。

          -- 記 --

内容 : BS放送設備メンテナンス
 
日程 : 3月29日(水) 午前2時~午前5時

対象サービス : BS放送全チャンネル

対象エリア  : 全域

以上、よろしくお願い申し上げます。

【3月9日】設備メンテナンス工事に伴うサービス停止のご案内

平素はCTBインターネットサービスをご利用頂き有難うございます。
この度、下記日程におきまして設備メンテナンスを行います。
工事時間中、インターネット及びケーブル電話サービスが断続的に停止する場合があります。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。

          -- 記 --

工事名 : 設備メンテナンス工事

工事内容: センター設備メンテナンス工事
 
工事日程:
      3月9日(木) 午前2時~午前5時

対象サービス : インターネットサービス、ケーブル電話サービス

対象エリア  : 全域

お願い:
 工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している機器の電源入れ直しを実施して下さい。

 ケーブルプラス電話、ケーブルラインのサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても通話ができない場合は、恐れ入りますが、当社からお貸ししている機器の電源入れ直しを実施して下さい。

以上、よろしくお願い申し上げます。

公民館報平成28年9月版
熊本・大分地震チャリティーコンサート“音楽のちから”のお知らせ

0909ゲスト

今日9月 9日のわくわくとんぼテレビ金曜日版には、こちらの皆さんがゲストに来てくださいました。

地震から早5か月。復興を支援するためのコンサートが開かれるんです!!

別府速杵地区吹奏楽連盟主催の「熊本・大分地震チャリティーコンサート“音楽のちから”」が、9月18日(日)13:30から別府市公会堂にて開かれます。

チケットは500円で小学生以下は無料です。収益はすべて、熊本・大分地震の被災地に寄付されます。

また、ゲストに広島県にあるエリザベト音楽大学から、トロンボーンの若狭 和良さん、バリトンの折河 宏治さん、ピアノの垣内 敦さんの3人にお越しいただきます。

ステージは3部構成で、第1部ではショパンやシューベルトなどのクラシック音楽を奏でるゲストのみなさんによるソロステージ、第2部では、若狭さんのお弟子さんや仲間によるアンサンブルのステージ、そして第3部は、ゲストの皆さんと別府速杵地区吹奏楽連盟に所属する方およそ80名による合同バンドによる演奏が披露されます。

この「熊本・大分地震チャリティーコンサート”音楽のちから”」の魅力は、わくわくとんぼテレビ金曜日版でたっぷりとお伝えしておりますので、詳細はぜひ番組をご覧ください♪♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

熊本・大分地震チャリティーコンサート”音楽のちから”

9月18日(日)13:30~ 別府市公会堂にて

チケット:500円(小学生以下無料)

※収益はすべて熊本・大分地震の被災地に寄付されます

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

【9日13日】センター設備メンテナンス工事【日出町】

この度、下記日程におきましてセンター設備メンテナンスを行います。
工事時間中、インターネットサービスが断続的に停止する場合があります。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。

-- 記 --

工事名 : 設備メンテナンス工事
工事内容: センター設備メンテナンス工事
工事日程: 9月13日(火) 午前2時~午前5時

対象サービス : ケーブルインターネットサービス

対象エリア  : 日出町全エリア

お願い:
工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している“ケーブルモデム”の電源入れ直しを実施して下さい。

ケーブルフォンサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても、タ-ミナルアダプタ(TA)の“VoIP”ランプが【赤く点灯】している場合は、恐れ入りますが、ケーブルモデムの電源入れ直し後、ターミナルアダプタの電源も入れ直して下さい。

以上、宜しくお願い申し上げます。

復興支援チャリティーオールディーズフェスティバルin Beppu

IMG_9525

9月2日(金)の「わくわくとんぼテレビ」はこちらの皆さんに出演いただき

復興支援チャリティーオールディーズフェスティバルin Beppuのお知らせをお送りしました。

4月に発生した地震の復興支援をしようと企画されたイベントでオールディーズ音楽を楽しめるイベントです。

歌って踊って、ワンコインの美味しい料理にお酒もあるそうです~♪

番組では出演バンドの紹介や皆さんのオールディーズの思い出などを伺っていますよ!

ぜひご覧ください\(^o^)/

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

復興支援チャリティーオールディーズフェスティバルin Beppu

9月11日(日)午前11:30~午後4:00 ビーコンプラザ レセプションホール

当日券 大人2,000円 小学生以下1,000円 4歳以下無料

大分・熊本県民は半額!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

BSデータ放送910ch「ウェザーニュース」放送終了のお知らせ
20160824 なお、CTBメディアでは C 005ch 「お天気チャンネル」にて引き続き気象情報の提供いたします。

【平成28年第3回|県議会定例会】の放送について

とんぼチャンネルでは、大分県議会【平成28年第3回定例会】の模様を放送いたします。


放送日時 内容
9月8日 午前1時~ 本会議 開会(9月7日水)
9月15日 午前1時~ 本会議 一般質問(9月14日木)
9月16日 午前1時~ 本会議 一般質問(9月15日金)
9月17日 午前1時~ 本会議 一般質問(9月16日土)
9月28日 午前1時~ 本会議 閉会(9月27日水)
【平成28年第3回|市議会定例会】の放送について

とんぼチャンネルでは、平成28年第3回市議会定例会を以下の日程で生中継いたします。

日付 会議内容
9月 5日(月)9:55~11:30 開会
9月 8日(木)9:55~15:00※ 議案質疑
9月13日(火)9:55~17:55※ 一般質問
9月14日(水)9:55~17:55※ 一般質問
9月15日(木)9:55~17:55※ 一般質問
9月21日(月)9:55~14:00※ 閉会

※ひるまえとんぼテレビは放送時間を変更して午前9時より放送いたします。
予めご了承ください。

『第58回諸流いけばな展』開催のお知らせ

本日のゲストは別府いけばな協会会長の恒松さんと事務局の藤原さんでした。

IMG_0962お二人には今回は9月3日(土)・4日(日)にゆめタウン別府で開催する『第58回諸流いけばな展』のお知らせをしていただきました。

このいけばな展では池坊をはじめ小原流、草月流、いけばな一葉会の流派に属する方々の作品が一堂に会する作品展で県内でも大きなものとなっています。

当日は子供いけばな体験教室やランで作るコサージュ体験などもあり、観賞するだけでなく実際に体験することもできるようになっています。
スタジオには当日挑戦していただくお手本となる作品をお持ちいただきました。
どちらも参加料無料ということですから、これは体験しないと損です!
※定員があります

お二人の流派は池坊とのことで、いけばなの面白さ奥深さを語っていただきました。

流派は違ってもいけばなを愛する心は皆同じ。

どの作品もきっとそんな愛に溢れたものばかりです。

季節の花々を使ったいけばな作品を皆さんもご覧になってみませんか?

☆第58回諸流いけばな展≪ゆめタウン別府・・・9/3(土)・4(日)午前10時~午後10時※4日は午後6時まで≫

ケーブルテレビガイド9月号のお知らせ

ケーブルテレビガイド9月号には…

  • とんぼチャンネル★9月の特番お知らせ★
  • 平成28年第3回|市議会定例会[生中継]
    • 9月 5日(月)午前9:55~|開  会
    • 9月 8日(木)午前9:55~|議案質疑
    • 9月13日(火)午前9:55~|一般質問
    • 9月14日(水)午前9:55~|一般質問
    • 9月15日(木)午前9:55~|一般質問
    • 9月21日(月)午前9:55~|閉  会
  • 平成28年第3回|県議会定例会[録画放送]
    • 9月 8日(木)午前1時~|開  会(9/7)
    • 9月15日(木)午前1時~|一般質問(9/14)
    • 9月16日(金)午前1時~|一般質問(9/15)
    • 9月17日(土)午前1時~|一般質問(9/16)
    • 9月28日(水)午前1時~|閉  会(9/27)
  • 健康レシピのレシピ
  • スマホの利用料が安くなるCTBモバイル
  • 9月プロ野球放送予定
  • 視聴者プレゼントのお知らせ~旅のプレゼント
  • などの情報を掲載しています。

    9月号表紙は、『地獄原温泉』です。

「浜脇薬師まつり」のお知らせ

IMG_9523

金曜日版のわくわくとんぼテレビには毎回ゲストをスタジオにお招きしてお送りしています。

今回は、8月26日から行われる”べっぷ浜脇薬師祭り”のお知らせに三重野 治久さんにお越しいただきました。

薬師祭りと言えば、富くじや見立て細工など面白い伝統的な催しが沢山ありますよね!!

もちろん、今年も例年同様たくさんの催しが予定されています。

また、薬師祭りといえば”花魁道中”

果たして、今年はどんな人が花魁に扮するのでしょうか??

どの行事も楽しみですね!(^^)!

みなさんも是非、足を運んでみてください!!!

熊本・大分震災復興チャリティーヨットレースのお知らせ

チャリティーヨットレースのお知らせ

 

8月12日のわくわくとんぼテレビ金曜日版には「熊本・大分震災復興チャリティーヨットレース」のお知らせに大分県セーリング連盟 理事長の五十川 浩司さんに来ていただきました。

このレースの参加費は全て義援金として支援に活用されるとのことです。

普段ヨットのレースと言えば風の吹く沖合の方で行われていますが、今回はチャリティーということで、皆さんからも見やすいよう、スパビーチをスタート地点として、東別府やうみたまご付近を通過するレースとなっています。陸に近いところで試合が展開しますので、10号線からであればレースの様子を間近でたっぷりと楽しむことができますよ♪♪

皆さんも選手の方の応援に、そしてヨットレースを楽しみに、ぜひお越しください!

日程はご覧のとおりです!詳しくは今日のわくわくとんぼテレビを見てくださいね!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「熊本・大分震災復興チャリティーヨットレース」

8月20日(土)午前10:00~ 開会式

午前11:00~ 試合開始

北浜ヨットハーバー (試合のスタート地点はスパビーチ)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

公民館報平成28年8月版
第3回 腹話術まつり

IMG_9519

8月5日(金)のわくわくとんぼテレビは「第3回腹話術まつり」のお知らせをお送りしました。

スタジオには全日本あすなろ腹話術協会別府湯けむり支部から3人とお人形さんに来ていただきました。

番組では「腹話術まつり」の内容などをお人形さんを交えて楽しくおしゃべりしています。

皆さんのすばらしい腹話術とお人形さんの可愛らしさは必見ですよ。

 

第3回腹話術まつり

8月20日(土)午前9:30~

別府市公会堂  ※入場無料

 

夏休みの思い出にもなる「腹話術まつり」

ぜひ皆さんでお出かけください\(^o^)/

【8月10日】幹線設備工事に伴うサービス停止のご案内【石垣西1丁目~3丁目、石垣東1丁目~4丁目、京町、幸町、富士見町、弓ケ浜町、スパランド豊海、古市町、日出町川崎】

この度、下記日程におきまして設備メンテナンスを行います。
工事時間中、テレビ放送、インターネット及びケーブル電話サービスが断続的に停止する場合があります。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。

-- 記 --

工事名 : 設備メンテナンス工事
工事内容: 幹線設備メンテナンス工事
工事日程:   8月10日(水) 午前3時~午前5時

対象サービス : テレビ放送、ケーブルインターネット、ケーブル電話サービス

対象エリア  : 別府市、日出町の一部エリア
(石垣西1丁目~3丁目、石垣東1丁目~4丁目、京町、幸町、富士見町、弓ケ浜町、スパランド豊海、古市町、日出町川崎)

お願い:
工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している“ケーブルモデム”の電源入れ直しを実施して下さい。

ケーブルプラス電話、ケーブルラインのサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても通話ができない場合は、恐れ入りますが、当社からお貸ししている機器の電源入れ直しを実施して下さい。

ケーブルフォンサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても、タ-ミナルアダプタ(TA)の“VoIP”ランプが【赤く点灯】している場合は、恐れ入りますが、ケーブルモデムの電源入れ直し後、ターミナルアダプタの電源も入れ直して下さい。

以上、宜しくお願い申し上げます。

【8月9日】幹線設備工事に伴うサービス停止のご案内【駅前本町、北浜、北的ケ浜町、幸町、田の湯町、天満町、 西野口、野口中町、野口元町、富士見町、南的ケ浜】

平素はCTBインターネットサービスをご利用頂き有難うございます。
この度、下記日程におきまして設備メンテナンスを行います。
工事時間中、テレビ放送、インターネット及びケーブル電話サービスが断続的に停止する場合があります。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願いします。

-- 記 --

工事名 : 設備メンテナンス工事
工事内容: 幹線設備メンテナンス工事
工事日程:  8月9日(火) 午前3時~午前5時
対象サービス : テレビ放送、ケーブルインターネット、ケーブル電話サービス
対象エリア  : 別府市の一部エリア
(駅前本町、北浜、北的ケ浜町、幸町、田の湯町、天満町、 西野口、野口中町、野口元町、富士見町、南的ケ浜)

お願い:
工事終了後、「インターネットに接続できない」「速度が遅くなった」などの症状が発生した場合は、お手数ですが当社から貸し出している“ケーブルモデム”の電源入れ直しを実施して下さい。

ケーブルプラス電話、ケーブルラインのサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても通話ができない場合は、恐れ入りますが、当社からお貸ししている機器の電源入れ直しを実施して下さい。

ケーブルフォンサービスをご利用のお客様で、工事終了後においても、タ-ミナルアダプタ(TA)の“VoIP”ランプが【赤く点灯】している場合は、恐れ入りますが、ケーブルモデムの電源入れ直し後、ターミナルアダプタの電源も入れ直して下さい。

以上、宜しくお願い申し上げます。

8月20日|日出町納涼盆踊り大会・花火大会

とんぼチャンネルでは8月20日(土)夜7時より、日出中学校グラウンドで開催される日出町納涼盆踊り大会・花火大会の模様を生中継します!

三つ拍子、二つ拍子、六調子、左衛門など伝統の踊りをお楽しみ下さい。

【放送日時】

【生中継】8月20日(土)午後7:00~
※天候等により延期、または中止となる場合があります。

(再放送)8月27日(土)午後7:00~

第31回亀川夏まつりのお知らせ

本日は8月6日(土)に開催される第31回亀川夏まつりのお知らせに実行委員長の三ヶ尻さんと実行委員の西山さんにゲストにお越しいただきました。

別府市では7月29日から3日間べっぷ火の海まつりが開催されており、来週にはお知らせをいただいた亀川夏まつりが控えています!お祭りシーズン突入!!!といったところでしょうか(^^)

さて、亀川夏まつりの会場となっている亀川漁港ですが4月の震災で地割れ等の被害を受けました。
それを受け、「これまでしていた事を当たり前にできる幸せに感謝しながら実施する」という思いを胸に実行委員の皆さんは祭りに臨んでいらっしゃいます。一時は開催も危ぶまれたということなので開催されることは本当に嬉しいことです。

当日は午後5時~オープニングイベントとしてひめやま幼稚園、北部中学校吹奏楽部による合奏。
APUの学生による和太鼓演奏が行われます。

その後は皆さん待望の餅まき。

復活した地おどり大会。

午後8時~は花火の打ち上げが予定されています。

もちろん会場内には様々な出店が並びます。

よっぽどの荒天でなければ祭りは実施されますので是非是非皆さん足をお運び下さい!
JR亀川駅から歩いてもよし!公設卸売市場駐車場に車をとめてもよし!
是非夏の思い出の1ページを増やして下さいね☆

東映チャンネルの8月は無料視聴キャンペーン♪

CTBメディアでは、東映チャンネルへ8月の新規加入者を対象としてお子さんが食事の時に使える「スーパーヒーローMAX」オリジナルグッズ(トリオセット)を抽選で3名様にプレゼントいたします。201608campaign2

申込期限

  • 2016年8月31日東映チャンネル視聴受付分まで対象

特典

  • スーパーヒーローMAXオリジナル トリオセット

注意事項

  • プレゼントの当選については、商品の発送を持って代えさせていただきます。9月発送予定。
  • お申込みに際して取得した個人情報については、商品発送以外の用途には利用いたしません。
  • キャンペーン期間終了後は、解約のお申し出無い限り通常の視聴料金1,620円で自動継続となります。
  • 解約をご希望の場合には、キャンペーン期間最終月にCTBメディアまでご連絡ください。またお申込み時の解約事前受付は出来ません。